新しい命に生きる (コリント人への第二の手紙 5章 20〜21節)
2008年07月13日礼拝にて
『神がわたしたちをとおして勧めをなさるのであるから、わたしたちはキリストの使者なの
である。そこで、キリストに変わって願う、神の和解を受けなさい。神は私たちの罪のた
めに、罪を知らない方を罪とされた。それは、わたしたちが、彼にあって神の義となるた
めである。』 (コリント人への第二の手紙 5章 20〜21節)
わたしたちは、神によって、その愛の計画の中に命が与えられました。しかし現実には、こ
の世や人の知恵に支配されながら生きています。一見自由で楽しそうに生きていても、や
がて自分の意思ではどうすることもできない重荷を感じるようになります。それは、神が造
られた世界に生かされているのに、神を忘れ自分勝手に生きているからです。パウロは神
を知っており、忠実に従おうと努力しました。しかし、彼は神が送ってくださったイエス・キリ
ストを、信じることができなかったのです。彼は優秀で立派な人物でしたが、その心の、罪
に対する不安と恐れは消えることはありませんでした。ところが十字架にかかって死に、よ
みがえられたキリストと出会って、彼は自由と喜びにあふれたのです。自分を強く保ってき
たパウロは、弱さの中に働かれる神を知り、ただ恵みによる生涯へと進んでいきました。わ
たしたちは何を拠り所として立っているのでしょう。神はわたしたちの罪のためにキリストを
罪とし、わたしたちを彼によって命に生きるものとしてくださったのです。自分の思いや評価
ではなく、わたしたちを一方的な恵みによって赦し、導いて下さる、神を信頼して従い、弱さ
の中に完全に働いてくださる神によって、自由と喜びにあふれた新しい命に生きようではあ
りませんか。