信仰と不信仰の分かれ道(民数記 第13章17節〜第14章10a節)

2003年7月13日礼拝にて

  @十人の人間的な判断

偵察隊12人中10人までが、約束の地を「乳と蜜の流れている」すばらしい地と認めつつも、征服できないと主張

しました。それを聞いた民も、恵みの数々を忘れて「なにゆえ、主は」とつぶやきました。彼らは、臨在の神、全能

の神を忘れ、目の前の困難ばかり見つめたため、不信仰に陥ったのです。そのため、荒野を40年間も堂々巡り

した上、ヨシュアとカレブ以外は約束の地に入れないという結果を招きました(30〜34節)

  Aヨシュアとカレブの信仰による判断

ヨシュアとカレブの二人は、目の前の困難ではなく神を見つめて、「わたし(主)が・・・与えるカナンの地」(13・2)、

「主がわたしたちと共におられます」(14・9)という約束と確信に基づいて、必ず征服できると主張しました。主の

御心でないのに自分勝手に前進すると、必ず行き詰まりますが(14・39以下)、御心であるならば、たとえ人間が

どんなに邪魔しようとしても、必ず実現成就するのです(14・8)。「不信仰はいつも『良いことだ、しかし』と困難を

見つめるが、信仰は『困難だ、しかし』と神を見上げる。

一覧表に戻る
翌週へ行く
先週に戻る