恩寵による苦闘(コロサイ人への手紙 第1章 24〜29節)

2004年03月14日礼拝にて
一覧表に戻る
翌週へ行く
先週に戻る

@パウロの苦闘(24〜25節)

24節の背後には、パウロのダマスコ途上での救いの体験があります(使徒 9・1〜9)。パウロが迫害していたのはキリ

スト者であったのに、キリストは「なぜわたしを迫害するのか」と言われました。これにより、「教会はキリストのからだで

あって」(エペソ 1・23)、教会の苦難はキリストご自身の苦難であることを悟ったのです。パウロは教会の問題を直視

すると同時に、頭なるキリストを仰ぎ、「肉体をもって補っている(満たす、の意)」、モ−セのように(出エジプト 32章、

詩篇 106・23)、教会の破れ口を満たそうとしました。

A奥義なるキリスト(26〜29節)

パウロが教会の「苦難を喜んで受け」ることができた秘訣は、「うちにいますキリスト」でした。十字架を信じて罪赦され、

内にキリストを宿したパウロですが、「内に宿っている罪」=自我のゆえに苦悩します。しかし、その自我がキリストと共

に十字架につけられて死に、キリストが王の王として内住、支配するという奥義中の奥義を体験しました(ロ−マ 7・15

〜24、6・6)。そして教会を愛し、一人一人が「全き者として立つよう」、「うちに力強く働いておられるかたの力により、

苦闘しながら努力」したのです。