神がその中におられるので (詩篇 第46篇 1〜11節)

2004年03月21日礼拝にて
一覧表に戻る
翌週へ行く
先週に戻る

アッスリヤの大軍によりエルサレム城壁を包囲された南大国のヒゼキヤ王が真っ先にしたのは、主の宮に入って祈る

ことでした。その結果、アッスリヤ軍は一夜のうちに全滅しました(列王記下18〜19章)。神による奇跡的な勝利を体験

した民が、感極まって歌ったのが本篇だと言われています。

「神はわれらの避け所また力・・・悩める時のいと近き助け」「万軍の主はわれらと共におられる」。十字架信仰によって

罪赦されると、この神が共に歩み、人生の味方となってくださるという幸いな人生がスタ−トします。

もちろん神が共におられても、時に「地は変り、山は海の真中に移る・・・その水は鳴りとどろき、あわだつ・・・そのさわぎ

によって山は震え動く」ような試錬に直面します。そのような時にも神は、手を伸ばせばすぐに届くほどの「いと近き助け」

です。それ故、「神がその中におられるので、都はゆるがない」、私たちの教会、家庭、人生の真ん中に神の臨在がある

という事実、「神は朝はやく、これを助けられる」という約束を、いかなる時にも信じ抜きたいものです。神とその御言葉に

重心を置く教会、家庭、人生は絶対揺るぎません。いかなる時にも、「静まって」=新共同約「力を捨てよ」、人間的な知恵

や小細工を一切捨てて、神に重心を置きましょう。