「あなたがたは、どうして生きている方を死人の中に探すのですか。ここにはおられません。
  よみがえられたのです。まだガリラヤにおられたころ、主がお話になったことを思い出しなさい。
  人の子は必ず罪人たちの手に引き渡され、十字架につけられ、三日目によみがえると言われたでしょう。」
                                           (ルカの福音書 24章1~8節)



 今日は主の復活を記念するイースターに礼拝です。わたしたちの教会では先に天に帰られた方々のことを覚えつつ、共に復活の主を覚え礼拝を守ります。神はこの世界を創造されただけでなく、そこに生きるわたしたちを愛し、導いてくださいます。けれども、弱い私たちは見えるものに流されてしまい、造り主である神をすぐに忘れてしまうのです。その結果、いつの間にか不安や恐れに支配され、差別や争いに巻き込まれてしまいます。人は長い間神を求め、救いを求めてきました。

 すなわち何によっても奪われることのない平安を求めたのです。その切なる求めに対し、神はイエス・キリストをこの世に遣わし、わたしたちをどのように愛してくださっているかを示してくださったのです。

 イエス・キリストは人としてこの世に生まれ、わたしたちに神の思いである救いを示してくださいました。十字架の痛みと死に向かう苦しみはわたしたちの想像をはるかに超え、多くの人はイエスによる救いはもう失われてしまったと諦めてしまいました。しかし主はよみがえられました。イエスと共に歩み、主によってなされた奇跡を何度も目撃してきた弟子でさえ、その事実をすぐには受け止めることが出来ませんでした。主は墓の中におられたのではなく、彼らの前に近付き、そして、平安を告げてくださったのです。

 わたしたちはどうでしょう。主を過去の偉人にしてしまったり、それ以上に頼るべき存在をつくり、主を忘れてしまってはいないでしょうか。主は今も生きておられ、わたしたちの内にあって力強く働いておられます。わたしたちも、主と共に罪に死に、復活の命にあずかり、人々に主の救いを告げ知らせる者となろうではありませんか。

キリストの復活の証人として (ルカの福音書 24章1~8節)

 2025年4月20日礼拝にて
先週に戻る
翌週へ行く
一覧表に戻る