『「ふたりの人が祈るために宮に上った。そのひとりはパリサイ人であり、もうひとりは
  取税人であった。パリサイ人は立って、ひとりでこう祈った、『神よ、わたしはほかの
  人たちのような貪欲な者、不正な者、姦淫をする者ではなく、また、この取税人のような
  人間でもないことを感謝します。わたしは一週に二度断食しており、全収入の十分の
  一をささげています』。ところが、取税人は遠く離れて立ち、目を天にむけようともしないで、
  胸を打ちながら言った、『神様、罪人のわたしをおゆるしください』と。あなたがたに言って
  おく。神に義とされて自分の家に帰ったのは、この取税人であって、あのパリサイ人では
  なかった。おおよそ、自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるで
  あろう」。・・・・・
    (ルカによる福音書 18章9~14


 わたしたちは聖書を通して、自分のいろいろな姿を見ることができます。時には自分の考えて
いたものとは異なり、思いもしなかった自分と出会うこともあります。イエス・キリストが語られた
同じ譬えでも、人生のいろいろな場面や経験によって変わってくるからです。今日のテキストでは
「自分を擬人だと自任し他人を見下げている人たち」に対して語られました。ある人は自分にその
姿を認め、またある人は他人にその姿を求めます。しかし高ぶりは自分の価値観で人を評価して
しまうことによって、どんな人にも高ぶる心は生まれてくるのです。わたしたちがするべきことは、
この世のルールや自分の考えではなく、全てを知っておられる神の前に出ることです。譬えに出て
きたパリサイ人と取税人との違いは、自分の義に立つか神の前に立つかの違いでした。わたし
たちも、全てを知っておられる神の前に自分の本当の姿を認め、高ぶりを砕いていただこうでは
ありませんか。わたしたちが神と共に生きるとき、その結果としてへりくだった生き方をすることが
できるのです。

高ぶる者とへりくだる者 (ルカによる福音書 18章9~14節)

 2019年9月29日礼拝にて
先週に戻る
翌週へ行く
一覧表に戻る