御国を受け継ぐ信仰 (マタイ 第25章 31〜46節)

2003年10月5日礼拝にて
一覧表に戻る
翌週へ行く
先週に戻る

 一緒に放牧されていた羊とやぎが、夕方になるとわけられるように、今はイエスの真の弟子とそうでない者とが混在

していますが、最後の審判の時には、隣人に対してどのような態度を取ったかによって明確に分けられます。そして、

本物には祝福が、偽物には滅びが宣告されます。

両者とも、いつ隣人に親切にしたか、しなかったか、まるで記憶していません。無意識の内に出てくる言動が、その人の

本質を表すものです。サマリヤ人は半死半生の旅人を「見て気の毒に思い」、助けずにはいられませんでした(ルカ 10・

25〜37)。このような損得勘定抜きの愛を実践するのは、生まれながらの人間には不可能なことです。しかし、真の神を

無視した自己中心の罪が十字架信仰によって赦され、自己犠牲の精神に取って代わられるなら、真実な愛に生きる者

へと変えられていきます(ロ−マ 5・5)。

愛のわざは救いの条件では決してありませんが、本物の信仰には必ず愛のわざが伴うものです(ヤコブ 2・14〜26)。

それゆえ愛のわざは、その人の救いが確かであることの目に見える証拠です。無関心、傍観者であることも立派な罪

です。(ヤコブ 4・17)。真実な愛がにじみ出る、救いの確かな本物の信仰か、口先だけの偽物の信仰かによって、永

遠が決まるのです。